結婚記念日に八王子のうかい亭で食事をしてきました。料理もさることながら、細やかな接客は日本のおもてなしを感じます。
うかい亭はトランプ大統領が来日した際に、安倍首相がセッティングした銀座店も有名ですね。
今回は、記念日におすすめ度No.1 高級鉄板料理「うかい亭」のスペシャルランチを紹介します。
もくじ
八王子本店は大正ロマンの邸宅
到着すると案内人が駆けつけて、予約の確認をしてくれます。

細かく手入れされた庭はとても美しく、優雅な気持ちになります。

ついに、うかい亭へ潜入です。奥には大きな建物が見えます。

部屋の内装が凝っていて、美術品に圧倒されてしまいます。スタッフの数も多いです。

窓の外には、これまた整美されたお庭が広がっています。

乳児がいることを伝えていたので、個室の席に案内されました。

椅子をつなげたスタッフ手づくりのベビーベッドも準備していただいていました。

オマール海老と夏野菜のマリネ
はじめは、夏メニューのオマール海老と夏野菜のマリネ。肉厚な海老は、プリっと感もほどよく。酸味の効いたオニオンドレッシングも野菜と合います。

かぼちゃの冷製スープ
おつぎは、夏にぴったりな冷製スープ。かぼちゃをまるごと食べているかのような奥深い味で、絶妙な塩加減もいい感じです。

鉄板魚介料理(スズキ)
ここからは鉄板料理になるので、シェフの手さばきを見ながら楽しめます。食材はスズキです。

パン粉をつけて表面がカリッとするように焼いていきます。シェフの華麗な動きについ見惚れてしまいます。

仕上げにハーブなどの香草の香りを移します。これがいい匂いで、食欲をそそります。

鉄板魚介料理(スズキ)です。トマトベースとケッパーの酸味が魚の風味を引き立てます。

マッシュポテトが下地になっているソースは、パンとの相性抜群です。

うかい特選牛サーロインステーキ
メインのお肉料理がやってきました。今日は岡山県産の和牛だそうです。なんと美しい霜降りなんでしょう。

まずはガーリックチップ。時間をかけて、焦げないよう何度もひっくり返していました。

ガーリックチップができたら、お肉のソテーに入ります。レアよりのミディアム・レアをオーダーしました。音と匂い、待ってるだけで至福のとき。

鉄板の上でカットされて、お皿に盛り付けられました。胡椒、わさび、ガーリックチップ、オニオンスライス。

しょうゆ、ぽん酢。好きなように味付けができます。

うん、うまあ〜!噛めば肉の旨味がジュワっと広がります。柔らかくて厚みもあって食べ応えもほどよいです。

途中から分けて調理された脂身がお皿に追加されます。脂身は甘みがすごい!脂っこくはなく、ヘルシーでジューシー。

ガーリックライスとみそ汁
鉄板を使った最後のメニューはガーリックライス。しょうゆを焦がして、風味豊かなガーリックライスに仕上げていました。

付け合せのみそ汁はダシが効いてて、あっさりしたガーリックライスと合います。コースの量はちょうどよく、ここまで腹八分目といったところ。

デザートとうれしいサービス
デザートは2階のボックス席へ移動します。スタッフの方から記念日祝いにお花をプレゼントしていただきました。

さらに記念撮影もしてもらい、すぐに現像してメッセージ付きのグリーティングカードを持ってきてくれました。うれしい!

シフォンケーキはふっわふわのうっまうまです。ブルーベリーも大きくて、生クリームも美味しいです。

マンゴーのパフェは果肉が柔らかくて、あま~い!ひんやりしているので、お口直しにいいですね。

「アイスコーヒーと一緒にどうぞ」といただいた自家製マカロンはサクサクとした食感で、今まで食べた中で一番でした。

さいごに
いかがでしょうか。
スペシャルランチはコスパがよく、ディナーと同じ食材を使用しているのでお得です。平日なら混雑もないので、ゆっくりと食事を堪能できます。
今回来店したのは八王子ですが、うかい亭は首都圏エリアにも店舗があり、表参道・銀座ならアクセスもしやすいです。土日は予約で埋まっていることが多いのでネット予約がおすすめ。一生に一度はうかい亭で、最上級の料理とノスタルジックな雰囲気をお楽しみください。
名前 | 表参道うかい亭 |
---|---|
アクセス | 明治神宮前(原宿)駅 徒歩4分 |
クチコミ評価 | 一休.com 4.88 ★★★★★ (127件) |
名前 | 銀座うかい亭 |
---|---|
アクセス | 東銀座駅 徒歩2分 |
クチコミ評価 | 一休.com 4.58 ★★★★★ (26件) |
コメントを残す