初心者ブロガーがエックスサーバーに決めた6つの理由

初心者ブロガーがエックスサーバーに決めた6つの理由

レンタルサーバー選びで大切なのは、ウェブサイトを安定して、高速に表示できるかにかかっています。サーバーは、サイトのデータを保管する場所。住宅に例えるとウェブサイトは家、サーバーは土地のようなものです。土地がしっかりしてないと家を建てても、意味がありませんよね。

格安サーバーでよくある、メンテナンスなどの影響でウェブサイトが表示されない、読み込みに時間がかかることがあっては、サイト離脱の原因となってしまいます。せっかく苦労して書いた記事なのに読んでもらえない。そんなことにならないよう、まずは土地(サーバー)からじっくり検討しましょう。

ここでは、初心者ブロガーがエックスサーバーに決めた6つの理由を紹介していきます。

もくじ

  1. とにかく評判が良く、安定している
  2. 表示速度が速く検索順位(SEO)に有利
  3. WordPressが簡単にインストールできる
  4. 安定&高速なのに月900円(税抜)という安さ
  5. 24時間サポートでバックアップは14日分
  6. 2つの割引キャンペーンと無料お試し特典

とにかく評判が良く、安定している

実は、働いている会社のサーバーもエックスサーバーで、名前だけは知っていました。企業サイトなので負荷がかかることはないですが、それでも遅くなったりウェブサイトが落ちたなんて聞いたことはありません。常に安定しています

エックスサーバーの評判は良いものばかりです。具体的には、アクセスが集中した場合でも、転送量が多いため表示速度が遅くならないことです。公式サイトにも稼働率99.99%と記してあるとおり、安定していることがわかります。

障害が起きた場合の対処が非常に早く、ほとんど数分で復旧しています。国内で24時間管理しているからこそ、サーバーダウンを未然に防いでいるといえます。

さらに、他のサーバーから乗り換えて快適になったなど、ブロガーやアフィリエイターの中でも話題です。運用サイト数130万件以上の実績からも、エックスサーバーがいかに安心できるかがわかります。

今までいくつもレンタルサーバーを使ってきましたが、エックスサーバーほど安定しているサーバーはありませんでした。ストレスや不具合もなく、快適に使えていますので、すごく重宝しています。

エックスサーバー「お客様の声」

表示速度が速く検索順位(SEO)に有利

検索順位を上げるには、記事の内容はもちろんですが、Googleいわくページの表示速度が要因の一つであると公言しています。

あなたはページがなかなか表示されないサイト、どれだけ待てるでしょうか。読み込んでいます…を頻発するページはストレスですよね。ある調査によると、サイトの待ち時間が2秒を超えるページは離脱率が上がるそうです。これでは、せっかく書いた記事が読んでもらえなくなってしまいます。

エックスサーバーなら問題ありません。自社で運用している高機能サーバーと、新しい技術で高速化を実現しているので表示速度は速いです。不安な人は、テストサイトでそのスピードを試せます。

その理由は、データを記憶させるメモリが192GB、CPUの処理性能が20コアという超ハイスペックな環境、そして、データを保管する場所を従来のHDDからSSDにしたことで、読み書きする速度が約23倍以上向上しているからです。

サーバーが高速だとページも速く表示され、Googleなどから良いサイトとして評価されます。結果的に、順位が上がるということは、SEO対策の一つがエックスサーバーには備わっているといえます。

WordPressが簡単にインストールできる

WordPressは、主にブログを構築するためのプログラムです。通常インストールには、WordPressのパッケージをダウンロードしてFTPでサーバーにアップロード、MySQLでデータベースの設定をしたりとなにかと手間がかかります。

それがエックスサーバーだと、自動インストール機能がはじめから装備されているので、アカウントなど必要な項目を埋めるだけで、簡単にインストールすることができます。インストール方法は、エックスサーバーのサーバーパネル(管理画面)から行えます。

レンタルサーバーの契約をして、こういった作業に時間を取られてしまうのはもったいないので、エックスサーバーで時短しましょう。ちなみに自動インストール機能はWordPress以外にもEC-CUBE、PukiWikiに対応しています。

また、WordPressは定期的にアップデートが行われますが、このアップデートにもエックスサーバーは自動対応しています。インストール後は何もしなくても最新の状態で使用できるので、エックスサーバーとWordPressの相性は抜群です。

安定&高速なのに月900円(税抜)という安さ

エックスサーバーの料金は、3つのプランと契約期間から決まります。X10スタンダードプラン、X20プレミアムプラン、X30プロプランの3つがありますが、主な違いはディスク容量と転送量です。

一般的なサイトであればこのX10プランで十分過ぎるほど、パフォーマンスを発揮してくれます。月100万PVを超える有名サイトになれば、エックスサーバーから通知が来るようなので、それまではX10プランで問題ないでしょう。

プラン 料金 ディスク容量 転送量
X10 900円(税抜)〜 200GB 70GB/日
X20 1,800円(税抜)〜 300GB 90GB/日
X30 3,600円(税抜)〜 400GB 100GB/日

つぎに契約期間は3か月、6か月、1年、2年、3年から選べます。長い契約をすることで1ヶ月あたりの単価が下がりますが、それほど安くはならないのでまずは1年契約をおすすめします。もちろん長期運営するという人は、月900円(税抜)の3年契約が最安です。

契約期間 料金
3か月 1,200円(税抜)/月
6か月 1,100円(税抜)/月
1年 1,000円(税抜)/月
2年 950円(税抜)/月
3年 900円(税抜)/月
なお、エックスサーバーは1つのサーバー契約で複数のサイトを作ることができます。例えば公式サイト、ブログサイト、ショッピングサイトなどまとめて運営をする場合でも、追加で契約をする必要はないので、1サイトのサーバー単価は実質安くなります

24時間サポートでバックアップは14日分

万が一トラブルがあったときは、どうすればいいでしょうか。エックスサーバーには、マニュアルに申し込みの手順から本契約の支払い、サーバーパネルの使い方まで、画像付きでまとめられています。

万が一トラブルがあったときは、電話やメールでのサポートが受けられます。電話なら平日10時から18時まで、メールなら24時間いつでもお問い合わせから連絡することができます。しかも、メールの回答は問い合わせをしてから24時間以内に返信が来るという早さです。

さらに、重要なお知らせは障害・メンテナンス情報として登録したメールに案内がきます。数分のメンテナンスでもこまめに来るのでとても安心感があります。

また、データ消失を防ぐためミラーリングという、サーバー内のデータを複製してバックアップしています。このバックアップは7日前(データベース過去14日前)まで自動で行われています。すべてのプランが対象なので安心して運用ができます。

2つの割引キャンペーンと無料お試し特典

エックスサーバーを少しでも安く、お得に契約する方法があります。それは割引キャンペーンを利用することです。現在は、2つのキャンペーンがそれぞれ定期的に行われています。過去のキャンペーン期間もまとめてみたので、申し込みをするタイミングの参考にしてみてください。

  • サーバー初期設定費用半額キャンペーン

エックスサーバーでは、初期費用として契約時に3,000円(税抜)かかりますが、サーバー初期設定費用半額キャンペーンが適用されると半額の1,500円(税抜)で契約ができます

サーバー初期設定費用半額キャンペーン
2017年8月1日〜8月15日
2017年6月1日〜6月30日
2017年4月4日〜4月28日
2017年3月1日〜3月15日
2016年12月28日〜2017年1月10日
  • 独自ドメインプレゼントキャンペーン

独自ドメインプレゼントキャンペーンは、エックスサーバー契約後、独自ドメインを1つもらえます。しかも、年1,500円(税抜)のドメイン更新費も無料になるので、継続してエックスサーバーを利用する人はこちらがお得です。

独自ドメインプレゼントキャンペーン
2017年8月16日~9月29日
2017年7月3日~31日
2017年5月1日〜31日
2017年3月15日〜31日
2017年1月11日〜2月28日
サーバー初期設定費用半額、独自ドメインプレゼントのキャンペーンは、2つ同時にはやっていないので注意が必要です。

さらに10日間の無料お試し期間があるので、サイトをアップロードして動作を確認したり、WordPressをインストールしたりとほとんどの機能を無料で試すことができます。支払い手続きをしない限りは、料金は発生しませんし解約料金もないので、気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。

まとめ

エックスサーバーは、高速と安定性に優れているからこそ多くの人に選ばれています。自動インストールやバックアップなどの高機能サポート体制も万全なので、お得なキャンペーンを利用してはじめてみてはいかがでしょうか。

初心者ブロガーがエックスサーバーに決めた6つの理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ぱぱとおくにいじゅうするよ!略してぱといす。田舎暮らしを計画中に子供を授かり、奥さんの実家へIターン。家づくりの記事を中心にブログを書いています。きれいな写真と簡潔な文章をモットーにわかりやすく発信します。